2015年11月29日日曜日

フランク・ゲーリー展 六本木21_21 DESIGN SIGHT

建築家フランク・ゲーリー展 六本木21_21 DESIGN SIGHT。
アメリカ合衆国のロサンゼルスを本拠地とする、カナダ・トロント出身の建築家。
モデリングと構造解析を行う航空力学・機械設計向けソフト「CATIA」を建築に適用し、複雑なデザインの建築を実現可能としている。プロジェクト管理面において素晴らしい効果上げた。
ビルバオ・グッゲンハイム美術館、8 スプルース・ストリート、フェイスブック・ウェスト、マサチューセッツ工科大学ステイタ・センター、ウォルト・ディズニー・コンサートホール等で有名


















rw9754

ミッドタウンのクリスマスツリー


2015年11月23日月曜日

redwing 875

(※ブーツの購入記録はこちら

今更ながら初心に戻り 875。
oro-russet、oro-iginal、oro-legacy 3種類の875 を並べてみた。

875 は1950年代に誕生したハンティングブーツであるRW-877を6インチ丈に短くしたモデル。オレンジ色の革がセッター犬の毛並の色に似ていたため「アイリッシュセッター」という名前が付いた。
アイリッシュセッターと名付けられた 875 は1990年代後半までの物であり、その後はクラシックワークとなる。
米国では、2000年にレッドウィング社のハンティング・アウトドアブランドであるアイリッシュセッター・ハンティングブーツ (Irish Setter Hunting Boots) が誕生した。
日本では2011年に、9875,9874等のアイリッシュセッターと名付けられたモデルが復刻している。

875のレザー変遷は下記の通り。
oro-russet
 レオ・メテンが1936年に開発したオレンジ色の革。
 カルフォルニアに生息するレッドウッドの樹液で鞣した。
 oro は山を意味する接頭語。
 russet は赤味がかった茶色の意味。
 オレンジ 1950年代〜1980年代
 赤茶 1990年前半

oro-iginal 1996年〜
 発売当初の oro-russet の色合いに戻すため開発された

oro-legacy 2013年〜
 oro-iginal は時と共に色合いや表面加工が変化した。
 oro-legacy は、1996年当初の oro-iginal を再現するため開発された。
 典型的なオイルド・フルグレイン・レザー。
 本来の革の銀面(表面)を加工せず使用

半円犬タグの oro-russet 875 は最も赤味が強いモデル。長年の汚れで更に濃く変色。
oro-iginal 875 は薄茶色で、黒いハトメが使われている。初期の oro-iginal はベタつき感があった。
oro-legacy 875 は未使用の状態でもしっとり感があり、oro-iginal と比べて、深い色合いとなっている。

左から
oro-russet(1995 半円犬タグ)
oro-iginal(1998 サイド羽タグ)
oro-legacy(2014 羽タグ)




左から
oro-legacy(2014)
oro-iginal(1998)
oro-russet(1995)

2015年11月21日土曜日

redwing 8881 散歩

天気が良く散歩日和。
redwing 8881。
防水性抜群の olive mohave 。2012年、Nigel Cabourn とのコラボにより登場したミリタリー色の強いブーツ。いつもは雨の日に履いているが、たまには晴れた日にも






2015年11月9日月曜日

映画 エベレスト3D

映画 エベレスト3D。
1996年のエレベスト大量遭難を描いた作品。商業化が進んだエレベスト登山による人災と言える。
登場人物が多く、人物描写が薄いため、今一つ移入出来ないものの、8000m級の過酷さ映像化することには成功している。
1953年、ヒラリー卿とノルゲイ氏によるエレベスト初登頂、1980年、ラインホルト・メスナーによるエベレスト単独無酸素登頂を共にした ROLEX。感慨深い

2015年11月7日土曜日

redwing 9875 散歩

天気が良かったので散歩。
石段と rw9875。
履き始めて2年以上経過。ゴールドラセットの明るいオレンジも随分くすんできた






2015年11月3日火曜日

渋谷HUMAXシネマ 悪魔のいけにえ

渋谷HUMAXシネマ。
悪魔のいけにえ上映。
スラッシャーホラーの金字塔。トビー・フーパーのデビュー作にして最高傑作